http://www42.atwiki.jp/i_am_a_yandere/pages/1.html の長編SSにある「いない君といる誰か」がおもしろい。西尾維新の「化物語」と「戯れ言シリーズ」をブレンドし、月姫をひとつまみ加えた雰囲気。まだ読み始めたばかりだが、猟奇的な登場人物達と官能的な雰囲気、アクセントが効いたテンポのよい軽快な会話の応酬、日常と非日常との境界が融けていく感じが良い。ヤンデレの魅力に取り込まれつつあります。しかし最近読む傾向を思い返すと暗澹としたものが多いような……精神的に疲れているのでしょうか?

やることの優先順位の関係で読み進めるのが遅々となっています。読了後、気に入ったら溜まっている分を含め正式に紹介したいと思います。できるかな?できたらいいな。

変わった体験をしました

今週頭のリーマンショックから始まった一連の騒動がひとまず落ち着いたようで何よりです。友人と共に精神的な死を味わいながら、戦々恐々とした一週間でした。株とか為替って怖いですね。
今日は件の友人と一日を過ごしました。友人は映像が趣味の人で、今回はプロモーションビデオの作成に付き合わされ、思い出すのも恥ずかしくなるような演技をさせられました。普段ドラマを見て、大根だのなんだの好き勝手批判していますが、実際やってみると表情一つ、動作一つを満足に行うのが如何に困難であるか理解しました。大変でしたが楽しかったです。共演した――というより無理矢理付き合わされた――えりさんもお疲れさまでした。

ギャー株が、為替が、外為がー!!11

お久しぶりですこんにちわ。RegSeekerでうっかりさっくり削除しすぎて何かPCがエラいことになりました。でも世間ではそんなことより㌧でもないことが起こってますね。
 orz こうなっている仲間達が目に浮かびます。リーマン兄弟が逝って、AIGに飛び火、ここで対応に下手打つと世界恐慌真っ逆さま。誰かなんとかしてくれ。先週は忙しくて死にそうだったが、今週は本来の意味で死にそう。どうか恐慌だけはなりませんように(-人-)ナムナム
しかし久しぶりに更新する意欲が湧くって、どう考えても現実逃避だよなぁ……。

ちょっとおもしろそうな所を発見したので、読み終わり次第紹介を再開したいと思います。

秋の夜長に

少しずつ読み進めているssがいくつか。というか今更だがss紹介って割に二次創作の紹介が少ないような。自分の好きなジャンルで完結するのが少数だからだろうか?どこを見ても勘違い系、逆行系、転生憑依系の完結率の低さは際立つなあ。導入時の書きやすさ(おもしろさ)と完結のし易さは反比例か。


そんなこんなですが、是非ともこれは完結してほしいなと思うssを紹介です。


http://smoke.sakura.ne.jp/
Bookshelf 虹屋氏
ONLINE
オリジナル MMORPG ラブコメ未満 最強物 全自動トラブルメーカー Xちゃんねる 長編 連載中
仮想現実が主題のThe Automatic Heartシリーズ第三弾。主人公の久賀慎一ことSHIN、相棒の鮎川鈴音ことLINのSLコンビによる物語。二人の抜きんでた強さが様々なトラブルを呼び、それが現実世界にも波及することに。MMORPGの魅力、問題点をよく”分かっている”虹屋氏の期待の作品。
屈折した男の子×勝ち気な女の子=最高!虹屋氏はとてもよく分かっている。前作「Deadly Labyrinth」も似た系統の組み合わせだが、こちらの方がサッパリしていて小気味良い。前作もそうだけど無性にムカつくキャラを動かすのが上手いなぁ。匿名掲示板Xちゃんねるとの絡みも笑える、何故そこを忠実に再現したし。他作品とは直接的には関わっていないが、暗喩として散文されることが予想されるので、シリーズを通して読んで見ると違った視点で捕捉できて良いかも。ラブコメ未満な甘酸っぱさに頭をガリガリしながらご覧下さい。

Google Chrome

先日よりちょいちょい使用しています。ちょいと気になったんですが、使っている最中にカリカリと音を立てるんですけどあれ何なんでしょう?バックグラウンドでの作業が重くて仕方ない。正式版に期待して、もうしばらくは火狐を使うことになりそうです。

最近、9月危機が囁かれている韓国に注目しています。今日のUSD/KRW の値動きに吹いた。ここまで特大のローソクに出くわすことになろうとは思いもしなかった。これが1dの動きだとは誰が予想できようか。最高にデンジャラスな動きを示す為替取引にときめきが止まらない。10日まで楽しめるので鑑賞してみませんか。

あれは良い物だ

フルメタルジャケット」と「ブラックホークダウン」を鑑賞しました。
ハートマン軍曹に濡れた!ただ後半がいらな過ぎる。最初の10分間のスーパーハートマンタイムとデブ二等兵feat.ドーナツだけでいいよ。
ブラックホークダウンは……うん、内容がないね。ただ民兵との市街戦がリアルで良かった。良い奴も悪い奴も敵も味方も死ぬ、意味は無い。そんな戦争の無意味さ、無様さ、滑稽さが良く表れている。ちょっとリアルな戦争が見たいんならこれと「プライベートライアン」を見ればいいんじゃない?そんな感じ。


場末の創作小説倉庫@S.K氏の蒼穹のティルガライザーを読了。今までは背景のせいで見る気になれなかったのですが、Stylishを手にしてからはもはや恐るるに足りえません。あぁ、素晴らしきstylish
感想ですが、傑作と一言。何故今まで避けていたのか後悔しました。「ホット‐ペッパー」と「The Islands War」は既読だったので、おもしろくないはずがないと分かっていたのに。日常で過剰にフラストレーションを溜め、絶対的戦闘力による戦闘シーンでストレスを放出する、この圧倒的落差には性的興奮すら覚える。「The Islands War」といい、異世界迷い込みを書くのがうまいなぁ。

Googleがやらかした

良くも悪くも様々な話題を提供するGoogleですが、今回は良い方の意味です。
最近ではGoogle mapのストリートビューが話題になり、プライバシーだ何だと騒がれていました。そんなGoogleが新しく提供したサービスがGoogle Chromeです。
早速使ってみた所感は「早い、うまい、安い」と言ったところでしょうか。立ち上がりが驚くほど素早いです。また、文字や表示が崩れることもなく安定し、読み込みも早く安心して使えます。operaに通じる部分があるため、乗り換えるのが容易な気がします。惜しむべくはマウスジェスチャとアドオン等の拡張性ですが、そのうちに何とかなるんでないかと予想。β版らしいので、これから改良され更に使いやすく性能が向上するでしょう。
一度試してみるとおもしろいですよ。
http://www.google.com/chrome